GUNAYOGA
セルシネ・エイム研究所

03-3999-9906
グナヨーガ グナヨーガ®公式ウェブサイト
一般社団法人ナチュラルヴェーダ
“グナヨーガ®”は、株式会社アイアンドオンの登録商標です。
グナヨーガ
伊藤玲子先生の「グナヨーガ®」は心身の健康を改善/促進し、仕事と生活にあなた本来の意欲を取り戻します。

「緊張を和らげたい」 「気分転換したい」 「ぐっすり眠りたい」 「勉強や仕事に集中したい」
ならば、グナヨーガ®をはじめてみませんか?

簡単で確かな方法がここにあります。全ては、あなたの中に備わっています。

グナヨーガ®は、身体と心のコンディションを整えて、本来のあなたを蘇(よみがえ)らせます。

身体を調べて整える呼吸を調べて整える心地を調べて整える
そうすると、自然と本来の自分へと変わりはじめます。
グナヨーガ®の創始/指導者 : 伊藤玲子 先生 NEWグナヨーガCD新発売 グナヨーガCD
グナヨーガCD(チェアー版)
チェアー版、フロアー版
同時新発売 詳細
ヨーガ名 : GUNAVEDIKA DEVI 《上智を愛でる女神》
横浜にて延べ1500名/月にヨーガ指導を行っている。
資格 : 薬剤師、インド中央政府公認ヨーガ療法士、スポーツファーマシスト、スポーツプログラマー、アロマテラピスト
ヨーガの原点に立ち返る・・・。
DVD「グナヨーガ®」は、ヨーガインストラクターにも好評です。
難しいポーズは一切無いので、初心者も無理なくできます。
ファインブレイン研究会の脳波測定が実証した伊藤玲子先生のグナヨーガ®を是非!

脳波が証明しています。(和田知浩)
セルシネのブログ『人生成功 四方山辻説法。』に投稿した伊藤玲子先生関連記事
ファインブレイン研究会の活動が、また一つの成果を生み出した。 
2011年9月20日 (火)
光を観じ、光に導かれたヨーギニー、伊藤玲子先生。 
2011年8月18日 (木)
オーム瞑想でスローアルファ波を獲得したヨーギニー、伊藤玲子先生。 
2011年1月14日 (金)
ヨーガマスター伊藤玲子氏のチャンネル脳波は「ファストアルファ波」? 
2010年8月16日 (月)
DVD「グナヨーガ®」の詳細/ご注文は、一般社団法人ナチュラルヴェーダのウェブサイトからお願いします。

DVD「グナヨーガ®」が福島県南相馬市の皆様へ謹呈されました。
震災から1年3ヵ月が経った2012年6月11日、株式会社アイアンドオン社からNPO法人公共政策支援団を通じて、福島県南相馬市にお住まいの皆様へDVD「グナヨーガ®」がメッセージを添えて200枚謹呈されました。

一人でも多くの人達が、心身共に健康を取り戻されることを願っています。

写真は、フェイスブックのサークル「一緒にグナヨーガ®」より。

フェイスブック上のサークル「一緒にグナヨーガ®」
DVD「グナヨーガ」を活用している人達のサークルです。もちろん、伊藤玲子先生もメンバーです。

誰でも参加できるスタジオ・オープンレッスン

ダンスピラティスヨーガ
3つのプログラムを1度に体験できるオリジナルレッスン

インストラクションは
ヨーギニー伊藤玲子先生と各プログラムの専門家が担当

毎週火曜日夜、参加費1,000円

詳細は、グナヨーガ®の運営組織一般社団法人ナチュラルヴェーダ公式サイトをご覧ください。

セルシネの脳波関連ポータルサイト「NOWHADAS」(ノウハダス)
詳 細
セルシネの「NOWHADAS」は、脳波で「心を鍛える人」「心を調べる人」もしっかりとサポートします。

脳波測定器のレンタル  脳波測定サービス  達人の脳波  脳波の豆知識  パーソナルサポート


美容健体康心をめざして
ストレスの影響は、あなたの「身体」、「気分」、「言動」に現れています。
生理反応 動悸、冷や汗、震え、口唇乾燥、鳥肌、瞳孔拡大、食欲不振、肌荒れ 呼吸困難、重度の不眠、摂食障害、不体感症、勃起不全、心臓や脳での血管障害
心理反応 不安、心配、緊張、恐怖、怒り、焦り、落胆、倦怠感、うっかり パニック、頭真っ白、うつ、PTSD(心的外傷後ストレス障害)
言動反応 せかせか、嗜好品(アルコールやタバコ)の摂取、欠席、欠勤 八つ当たり、暴力、暴言、虐待、自傷、嗜好品の中毒、不登校、出社拒否
ストレス学説を提唱したハンス・セリエ博士は、生体内に生じる生理的・心理的な歪みを“ストレス”と呼びました。また、適度なストレスは交感神経系を活性化して気力も充実させるとし、「ストレスは人生のスパイスである」と肯定しました。
しかし、反応が黄色域であり且つストレッサーが無くなるとともに反応も消失すれば良いのですが、長引いたり赤色域の反応が出る場合には改善が必要です。

過度のストレスや急き立つ日常によって交感神経を酷使していると
自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが崩れて、心身の不調を来します。
副交感神経を刺激してバランスを回復するためには
グナヨーガで、「落ち着いてゆっくりとした動作呼吸を実践することが効果的です。

30秒のストレッチで動脈硬化が改善する。 30秒のストレッチで“動脈硬化”が改善する。(NHK「ためしてガッテン」) (このページ下に移動します)
高血圧合併の糖尿病患者、1日1時間のヨガで症状が改善 高血圧合併の糖尿病患者、1日1時間のヨガで症状が改善  (このページ下に移動します)


更なる高みをめざして
情報循環モデルの「感受」、「表象」、「認識」でのバイアス(偏り)までもが解けることにより、真の自己実現が・・・
あるがまま、創造性/独創性、高パフォーマンス、千里眼、気づき、悟り、大安心、感謝、勇気、自信
これらのキーワードは、グナヨーガの効果として伊藤玲子先生が挙げられたものではありません。
伊藤玲子先生の脳波を測定した結果を、これまでの脳波研究に鑑みてファインブレイン研究会が挙げたものです。


あなたは自分のことをどれだけ知っていますか?
 自分を知るということは、人生において「地に足を着ける」ことと言えるかも知れません。
グナヨーガは、“内観”によって自分自身を探検し、自分を知ることを促します。

心は身体に従い、身体は心に従い、一つの状態を現しています。
これを“心身一如”(しんしんいちにょ)といいます。
グナヨーガは、心身両面に溜まったストレスや歪(ゆが)みを同時進行で解放し
本来の自由エネルギッシュ(浩然の気)、そして、統制力のあるあなたを取り戻します。

ヨーガで行うアーサナ(姿勢、ポーズ)は
細い血管やリンパ管、あるいは経絡やチャクラを刺激して、“気”の流れを促進させます。

ヨーガ行者が達人になると、その周りの人達までもが明るく快活になります。
ヨーガの達人から放たれる独特のオーラに感化されるからです。
オーラ:(【aura】人体から発散される霊的なエネルギーあるいは雰囲気)

ヨーガを行うときのポイント ヨーガ実践のポイント
呼吸はゆっくりと続けましょう初心者は呼吸を止めてしまいがちですが、呼吸はゆっくりと続けましょう
動作をゆっくりと行いましょう日々のテキパキ感から離れて、心のギアをしっかり落として、動作をゆっくりと行いましょう
意識を留めるようにしましょう身体の一部分や呼吸、あるいは心の中の一念に意識を留めるようにしましょう
雑念は流し放っておきましょうただただ出るがままに、いずれ静かになるまで、雑念は流し放っておきましょう

ヨーガは、自己統制法として何千年もの歴史があり、次のような流派があります。
ハタヨーガ、ラージャヨーガ、カルマヨーガ、バクティヨーガ、ギャーナヨーガ、マントラヨーガ、ジャパヨーガ、クンダリニーヨーガ、クリヤヨーガ・・・

グナヨーガ®は、ラージャヨーガの流れを一番強く採用しています。

グナヨーガ®の効果は、脳波測定でも実証されています。
伊藤玲子先生のヨーガ誘導に卓越性を実感した和田知浩が、後日、脳波測定をお願いして始まったプロジェクトです。
このいきさつを以下の動画「ヨーギニー伊藤玲子先生のDVD『グナヨーガ』の紹介」で述べています。
グナヨーガ®の詳しい脳波研究は、こちらに掲載しています。
脳波グラフの注釈 脳波(デルタ波、シータ波、アルファ波、ベータ波、ガンマ波)の特徴は、こちらに掲載しています。
脳波グラフの注釈 脳波グラフの見方は、こちらに掲載しています。(ただし、解説で述べている10Hzの赤線は、このページに掲載しているグラフには付けていません。)
一般の人が閉眼安静した時の脳波 焦っているときの脳波 座禅歴5年の男性の脳波
目を閉じて安静にしているとアルファ波が優勢となります。このグラフでは、9.5Hzが一番強くなっています。 リラックスしてアルファ波が出ていたとき、ある失敗を切っ掛けに被験者が焦ったときの脳波です。25Hzのベータ波が強く出ています。 的を射た座禅を続けると、アルファ波が強く出るようになります。この男性は9.5Hzのミッドアルファ波が一番強く出ています。

伊藤玲子先生がグナヨーガをしているときの脳波 伊藤玲子先生がストレス下でパフォーマンスを発揮しているときの脳波
上の2つのグラフは伊藤玲子先生の脳波です。リラックスできる環境下では8Hzのスローアルファ波が、ストレスの掛かった環境下では12.5Hzのファストアルファ波がいずれも驚異的なボルテージで出ています。グナヨーガでこの反射を作ることにより、様々なストレス場面でも、焦ったりパニック、頭真っ白状態に陥ることなく、高いパフォーマンスを発揮できるようになります。 伊藤玲子先生の脳波測定風景
2010.8.12
映像はこちらです。




詳 細
高性能簡易脳波測定器のレンタル−オペレーター/脳波解説者の派遣も承ります。
個人/企業/学校/研究機関/テレビ番組など、様々な分野でご利用いただいています。


ヨーギニー伊藤玲子先生のDVD「グナヨーガ®」の紹介 (導入の解説部分の一部をピックアップしたものです)
ヨーギニー伊藤玲子先生のDVD「グナヨーガ(R)」の紹介
このビデオの制作シーン。 (脳波研究・・・本物は脳波に表れる!の該当コーナーを開きます。)



一点淡視/残像瞑想・・・落ち着いた集中力を養成します。
セルシネの瞑想支援ビデオポータルサイト「SERENE」(シリーン) セルシネの瞑想支援ビデオポータルサイト「SERENE」(シリーン)を開きます。
心を穏やかに落ち着けて、あなたがリフレッシュする「映像」「音響」をご利用いただけます。




DVD「グナヨーガ」には、以下のコーナーが収録されています。 トータル時間38

伊藤宏之社長
1.グナヨーガについて・・・2分
株式会社アイアンドオン 代表取締役 伊藤宏之
5,250円(消費税込み)

椅子に座ったやり方と、床に座ったやり方が紹介されています。ですから、学校や会社では椅子に座って、ご自宅では床に座って行うことができます。

また、どちらの方法も、途中で終了できるポイントが一箇処用意されていますから、長い時間をとることができないときにでも行えます。その他のポイントで終了しても問題ありません。しっかりと覚醒動作(背伸びなど)をして日常に戻るか、そのまま就寝して下さい。
和田知浩
2.グナヨーガと脳波・・・6分

セルシネ・エイム研究所 代表 和田知浩
伊藤玲子先生
3.グナヨーガのやり方・・・2分

指導講師 伊藤玲子
椅子の座り方を説明
4.グナヨーガの座り方(椅子に座る)・・・1分
床の座り方を説明
5.グナヨーガの座り方(床に座る)・・・1分30秒
椅子に座ったグナヨーガ
6.椅子に座ってグナヨーガをやる・・・35分
床に座ったグナヨーガ
7.床に座ってグナヨーガをやる・・・50分


・・・浩 然・・・
・・・泰 運・・・
詳 細
“気”の巡りを治めて、自他の統制と癒しを促す技術「SeSMaT」No.301です。



 日テレ「所さんの目がテン!」 2010.7.31 OA
所さんの目がテン!に出演した伊藤玲子先生。
ヨーガの簡単な呼吸法が筋力アップと身体の柔軟性を増すことを検証した番組に出演され、
街頭では一般の人を、スタジオでは所さんを指導されました。
ただし、伊藤玲子先生のグナヨーガ®は、自分の心と素直に向き合う瞑想法を基本とする“ラージャヨーガ”系に属します。
α波が強く出るヨーガ指導者として、弊社が伊藤玲子先生を番組に推薦しました。




グナヨーガのCDとDVDの購入方法
キャンペーン情報

DVD
グナヨーガDVD盤面 グナヨーガDVDのパッケージ グナヨーガDVDのパッケージー裏面
収録時間 : 1時間38分
5,000円+税


CD
チェアーで行う
グナヨーガCDチェアー版
グナヨーガCDチェアー版ジャケット表 グナヨーガCDチェアー版ジャケット裏 01 肩のコリをほぐす
02 首のコリをほぐす
03 腰のコリをほぐす
04 手首・足首をほぐす
05 目の疲れを和らげる
06 落ち込みから抜け出す
07 イライラから解放される
08 ストレスを吐き出す
09 集中力を高める
10 眠気を覚ます

フロアーで行う
グナヨーガCDフロアー版
グナヨーガCDフロアー版ジャケット表 グナヨーガCDフロアー版ジャケット裏 01 朝、気持ちよく目覚める
02 夜、心地よく眠る
03 気分転換する
04 1日の疲れを癒す
05 半身浴でリラックス
06 肩のコリをほぐす
07 首のコリをほぐす
08 腰のコリをほぐす
09 足の疲れを和らげる
10 目の疲れを和らげる
各1,500円+税


「グナヨーガ®」のCD及びDVDのご注文は、
グナヨーガ®の運営組織一般社団法人ナチュラルヴェーダ公式サイトからお願いします。


脳波測定サービス ファインブレイン研究会
詳 細
脳 波 研 究・・・・・本物は脳波に表れる!
サポーティング・バイオフィードバック法の構築を目指して、達人達の脳波を収集しています。
伊藤玲子先生の詳しい脳波も掲載しています。


30秒のストレッチで“動脈硬化”が改善する。
(NHK「ためしてガッテン」 2012.1.25 OA)
番組HPより〜
番組のテーマ

今、女性を中心に大人気のストレッチ!

以前もガッテンではストレッチによって「肩こり・腰痛緩和」「転倒予防」の効果が期待できるとお伝えしましたが、今回、さらにうれしい情報が!

実は、最新研究からストレッチで全身の老化に関わる「ある細胞」が活性化し、さまざまな健康効果を発揮すると判明!

なんと!「高血圧」「動脈硬化」「どうき・息切れ」や「手足の冷え」などを改善できちゃうんです。

とっても気持ちいい上に、体を若返らせちゃうストレッチの極意を大公開!

体をガチガチにする原因は?

なぜ年とともに人間の体は硬くなってしまうのか?

詳しく調べてみると、体の硬い人と柔らかい人では、筋肉の中の“ある物質”の質に違いがあるとわかりました。

それはコラーゲンです。

そもそも、コラーゲンは全身の細胞や組織を支える働きをしており、実は筋肉もコラーゲンの膜でおおわれています。

しかし、運動不足糖質のとりすぎなどで血糖値が高い状態がつづくと、コラーゲンに糖がまとわりついて伸びにくい筋肉に変質してしまうのです。

この現象は「糖化」とよばれ、筋肉のみならず骨や血管など全身の老化を加速する原因と考えられています。

※柔軟性の決定要因はコラーゲンだけではなく、神経などの影響も考えられます。

柔軟性アップで若返る!

実は近年、糖化されたコラーゲンがストレッチによって改善されることがわかってきました。

ストレッチで筋肉をのばしていくと、その刺激によってコラーゲンを製造する特別な細胞「線維芽(せんいが)細胞」が活性化します。

そして、糖化されたコラーゲンを壊して、新しいコラーゲンに置き換えてくれます。柔軟性を高めることは、いわば全身の筋肉を若返らせることなのです。

さらにうれしいことに、ストレッチによって「血管の筋肉」も柔らかくなり、動脈硬化が改善していく事が分かってきました。

国立健康・栄養研究所がおこなった研究では、半年間ストレッチを継続したグループでは血管年齢が平均でおよそ10歳若返ったという結果が出ています。

これは、ストレッチの刺激によってコラーゲンの糖化が改善される効果に加え、血管内皮細胞から血管を柔らかくする一酸化窒素(NO)が出るためだと考えられています。

心肺機能が若返るストレッチ

「最近、年のせいかちょっと階段をのぼっただけで息切れが・・・・」という人にオススメのストレッチがあります。

それは呼吸法とストレッチを組み合わせた「呼吸筋ストレッチ」と呼ばれる方法です。

呼吸筋とは聞き慣れない言葉ですが、肺を伸び縮みさせるために働く筋肉のことで、加齢や運動不足で硬くなってしまうと、息苦しさの原因になります。

息苦しさを感じた時などに、呼吸筋ストレッチを5分程度おこなうと息苦しさが解消され、日常の動作が楽におこなえるようになります。

さらに、呼吸筋ストレッチのうれしい効果が「手足ポカポカ効果」。ストレッチをしながら深い呼吸を繰り返すことで副交感神経が優位になり、手足の血管が広がる効果が期待できます。

ストレッチする女性
NHK「ためしてガッテン」のホームページで、実際のストレッチの実習も紹介されています。


高血圧合併の糖尿病患者、1日1時間のヨガで症状が改善
第21回世界糖尿病会議にて発表
出典:日経メディカル オンライン 2011. 12. 8 記事
 高血圧を合併している糖尿病患者が、1日1時間のヨガを行うことで、3カ月後には、収縮期血圧と拡張期血圧、空腹時血糖値のいずれもが有意に低下することが報告された。これは、アラブ首長国連邦Gulf Medical UniversityのN. Shanthakumari氏らが、100人を対象に行った試験の結果明らかにしたもので、12月4日からドバイで開催中の世界糖尿病会議(WDC2011)で発表した。

 Shanthakumari氏らは、2型糖尿病で高血圧の合併症のある35〜55歳(平均45〜46歳)の100人を対象に、無作為化比較対照試験を行い、3カ月間追跡した。被験者を無作為に2群に振り分け、一方には約60分のヨガを毎朝続けるよう指導し、もう一方の群には何も介入しなかった。ヨガは、体位や身体姿勢が35分、呼吸法が10分、瞑想が10分だった。実施前後に、それぞれ5分間のリラクセーションを行った。被験者は、治療薬は従来通り服用し、食事療法についても介入はなかった。

 試験開始時点では、収縮期・拡張期血圧、空腹時・食後血糖値は、いずれもヨガ群と対照群で有意差はなかった。

 ヨガ群では、空腹時血糖値(平均)は試験開始時の155.86mg/dLから3カ月後の126.63 mg/dLへと、有意に減少した(P<0.01)。拡張期血圧(平均)については、90.57mmHgから85.49mmHgへ、収縮期血圧(平均)も141.71 mmHgから132.23mmHgへと、それぞれ有意に減少した(それぞれP<0.05、P<0.01)。食後血糖値(平均)については、240.31mg/dLから208.74 mg/dLに減少したものの、有意差は認められなかった。

 一方の対照群では、いずれの項目についても、試験開始時と3カ月後では減少は認められなかった。

 Shanthakumari氏は、食後血糖値について、「追跡期間が3カ月と短かったため有意差が認められなかったのではないか」と指摘した。ヨガにより血糖値が低下する機序としては、例えばヨガで用いられる呼吸法に、交感神経緊張を緩和し、副交感神経の活性を促し、コルチゾールを減少させ、ストレスを和らげる効果があることが関連しているのではないか、と推察した。また、血圧減少効果の背景としては、ヨガの瞑想法がストレスを減少させる点を挙げた。

(日経メディカル別冊編集)








お問い合わせカウンター




その確かな理論と効果を実感してください。
「体験セッション」のご案内はここ




セルシネ・エイム研究所のホームページはこちらです。




COPYRIGHT SELSYNE AIM INSTITUTES. WADA CHIHIRO